Netflix世界3位!小栗旬・赤西仁出演の《匿名の恋人たち》が海外でもウケる訳。王道ロマンスかと思いきや…「ビターな恋愛」が琴線に触れる

✎ 1〜 ✎ 147 ✎ 148 ✎ 149 ✎ 150
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
匿名の恋人たち
小栗旬とハン・ヒョジュが共演する「匿名の恋人たち」がNetflix週間ランキングで世界3位を達成した。Netflixシリーズ「匿名の恋人たち」独占配信中(画像:Netflix)
この記事の画像を見る(4枚)
Netflix、Amazon プライム・ビデオ、Huluなど、気づけば世の中にあふれているネット動画配信サービス。時流に乗って利用してみたいけれど、「何を見たらいいかわからない」「配信のオリジナル番組は本当に面白いの?」という読者も多いのではないでしょうか。本記事ではそんな迷える読者のために、テレビ業界に詳しい長谷川朋子氏が「今見るべきネット動画」とその魅力を解説します。

世界31カ国でTOP10入りの快挙

Netflixオリジナル新作ドラマの「匿名の恋人たち」が、意外な広がりを見せました。

10月16日の配信開始からわずか2週で、週間グローバルTOP10(非英語シリーズ部門)入りした国は31カ国に拡大し、最高順位は3位を記録。日本でも登場早々に週間1位を獲得しています。

数字を伸ばしやすいアクションやスリラーではなく、大人の恋愛ドラマが国境を越えて視聴されるのは珍しいことです。

実は本作は、恋愛を描きながら「人との距離を取り戻すこと」をテーマにしています。登場人物たちは一見すると有能で“シゴデキ”なタイプばかりですが、どこか心を閉ざして生きています。他者との関わりを通して少しずつ変わっていく様子が描かれ、仕事や立場に縛られて生きる人にも、静かに響く物語です。

物語の中心にいるのは、小栗旬さんが演じる大手製菓会社の御曹司・壮亮と、韓国俳優のハン・ヒョジュさん演じる視線恐怖症のショコラティエ・ハナです。2人が働くチョコレートショップ「ル・ソベール」には、彼らを見守る人々が集まります。

壮亮を支えるのは、理解ある親友の寛(赤西仁)と、心のケアを担う精神科医のアイリーン(中村ゆり)。厳格な父親(佐藤浩市)や、ビジネス面で右腕となる従兄弟(成田凌)との関係にも、彼の葛藤がにじみます。

次ページ不器用さを抱えた登場人物たち
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事