
東大生が実践する「5分間だけ勉強法」
勉強のやる気が出ない。
そんな風に悩んでいる学生はとても多いと思います。今はスマートフォンをはじめとする誘惑もとても多いですからね。勉強の合間に少しSNSを覗くつもりが、気づけば1時間以上経っていた……なんて経験をした人も少なくないはずです。机に向かう前から、「今日も集中できないかもしれない」という不安にとらわれ、ますます腰が重くなってしまう。そんな悪循環に陥るのは自然なことです。
そこで東大生たちにアンケートを取ってみると、やる気が出ない時の対処法として多くの人が実践している共通のやり方というのがありました。それが、「5分間だけやってみる」というものです。どうやらこの方法、「さんまの東大方程式」というテレビ番組でとある東大生がインタビューで「やる気が出ない時にやっている方法」として紹介されたもので、そこから話題となって、多くの人が受験生時代に試すようになったようです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら