「お辞儀が終わらない!」「レジ係が凄すぎる」パリ在住国際カップルが日本旅行で感動したことと、感じた「お酒の飲み方に対する“衝撃”」

✎ 1 ✎ 2
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ユアンさんとセドリックさん
パリ在住のカップル、ユアンユアンさんとセドリックさん。日本旅で驚いたことは……?(著者撮影)
この記事の画像を見る(5枚)
海外から日本を訪れた旅行者に「買ったもの」を見せてもらい、その選択の背景や嗜好を探っていく本連載。前編では、パリ在住のユアンユアンさんとセドリックさんに日本旅行で買ったものを見せてもらった。後編では2人が日本を旅する中で感動したこと、驚いたことなどについて聞いていく。
(本記事は後編です。前編「仏では激レアなゲームパッケージ」「藍染ジーンズ」「コーヒー缶」…パリ在住国際カップルが日本旅行で入手した《意外な宝物》を見せてもらった

夢にまで見た富士山

前編でも紹介したように、ドラゴンボールやポケモンのアニメを見て育ち任天堂のゲームが大好きなセドリックさん。そんな日本大好きなセドリックさんが、念願叶って訪れた日本でとくに感動したのは富士山だという。

セドリックさんは子供の頃からずっと、アニメなどに登場する富士山を目にしていた。だから、いつか本物を見るのが夢だったのだ。

「でも正直、旅立つ前は少し不安でした。ひょっとしたら僕は、富士山に幻想を抱きすぎているのではないかと……」。その不安は危惧に終わる。

セドリックさんが最初に富士山を目にしたのは、日本に向かう機内からだった。近くに座っていた60代くらいの日本人女性3人組が、眼下に見える小さな富士山を見てキャーキャーはしゃいでいた。それを見て、「本当に日本人にとって特別な山なんだ」と実感したそうだ。

飛行機の中から見た富士山
飛行機の中から見た富士山(筆者撮影)
次ページ「こんな山は今まで見たことがない」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事