「グラスや水が最後まで出てこず」「クレカ決済に10分も」…。日本初上陸の高級ホテル「フェアモント東京」。8500円朝食に"心配"になった朝

✎ 1〜 ✎ 127 ✎ 128 ✎ 129 ✎ 130
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
モーニングにはアラカルトメニューもある(筆者撮影)
アラカルトメニューはサイドからお好きな2品をセレクト(筆者撮影)

キルン&トニックブレックファーストはパンとオムレツとサラダの洋食モーニング

フェアモント東京のレストランKiln & Tonic店内。ゆったりと開放感のあるつくりで、奥にはオープンキッチン(筆者撮影)

筆者が訪れたのは、平日の朝8時。ニューオープンということで、店内はピカピカ。

木目と黒を基調としたおちついた内装に、ゆったりとしたテーブル配置に、リズミカルに連なるパーケット床がインテリアのアクセントになっています。

壁一面の大きな窓からは、東京湾に架かるレインボーブリッジが見える(筆者撮影)

天井まで抜ける壁一面のはめころし窓からは、東京の絶景が広がります。眼前にはビル群、眼下には運河、その向こうには海を渡るレインボーブリッジ。店の奥側には東京タワービューの席もありました。

そう、ここでは景色もごちそうなのです。

次ページイチオシは「キルン&トニックブレックファースト」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事