デザートのカヌレは固定メニューですが、もう一種類の焼き菓子は日によって変更されるそう。この日はホワイトチョコ好きにはたまらない、白いガトーショコラでした。
大きめサイズのカヌレは、表面はカリッと香ばしくほんのりとした苦味の大人の味わいで、中はしっとりむにゅむにゅのカスタードのような柔らかさ。噛むほどにラムの芳醇な香りが口の中に広がります。

白いガトーショコラは、ホワイトチョコの風味もありつつ重すぎないのでパクパクと食べられてしまいます。
中央が半生のずっしりしたガトーショコラではなく、パウンドケーキとガトーショコラの中間ぐらいのふわふわ感で口溶けが良く、ホットコーヒーとの相性も抜群です。
モーニングビュッフェに並んでいるシャルキュトリーはもちろんのこと、パンも焼き菓子も、株式会社コダマが自社工場で製造したもので、レストランでも提供している、おいしさに折り紙付きのメニューばかりです。
自社製造のあれこれはとびきりおいしく、飲み放題のコーンスープまでソツなくおいしく、結局席とビュッフェブースを3往復もして、制限時間の50分めいっぱい居座ってしまったのでした。
朝のピークを逆手に!「名刺代わりのビュッフェ」戦略
実はこのビュッフェ、コロナ禍の影響もあり一時中止されていたのですが、5月7日に待望の再開となったのです。

無料会員登録はこちら
ログインはこちら