富裕層御用達?「タワマンの街」豊洲のフードコートの凄さ。オーシャンビューでお子様メニューもリッチ価格、市場直送の海鮮丼も楽しめる

✎ 1〜 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24 ✎ 25
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ららぽーと豊洲
タワマンだけではなく「観光」でも人気の豊洲にあるフードコート(筆者撮影)
この記事の画像を見る(24枚)
ライター・編集者の鬼頭勇大さんが、さまざまな街のフードコートを訪れる本連載。
今回は商業施設「アーバンドック ららぽーと豊洲」内にあるフードコートを訪問します。

「豊洲」といえば近年開発が進み、タワーマンションが林立。東京駅などへのアクセスもかなり利便性が高く平成~令和のニュータウンとして人気を博する。

有明や晴海などと合わせたベイエリアとして、いわゆる「パワーカップル」など、比較的富裕な層がこぞって入居している街、というイメージを持つ人も多いだろう。

タワマンだけじゃない、新たな観光地・豊洲

実は豊洲は「タワマンの街」以外の顔も持っている。それが「観光」だ。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事