その名の通り、コラボメニューが多いのが特徴であり、カレーであれば神保町の「Bondy」、ラーメンでは「中華蕎麦とみ田」や山形県の「琴平荘」などとのコラボメニューを販売している。
ジャンルを問わず、さまざまなメニューを販売している(筆者撮影)
ラーメンだけでこんなにある!と思いきや、曜日や数量限定のメニューが多かった。しかし、それを考慮してもスゴい名店が並んでいる(筆者撮影)
ピザ窯で焼くピザまで…フードコートの域を超えている
座席数自体はそう多くないが、ピザは厨房に鎮座するピザ窯で焼いているなど、本格派な雰囲気が漂う。
食欲をそそるピザ窯(筆者撮影)
1階のKING&QUEEN DINNINGもコラボメニューはちらほらあるものの、独自メニューがほとんど。それにしても、館内にはそこそこ人がいるのにフードコートの利用者は意外と少ない。時間はほぼ正午、飲食物の持ち込みもNGなのにみんなどこで飲食しているのだろうか。
席は3階よりも少々多い印象(筆者撮影)
KING&QUEEN DINNINGのメニュー(筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら