「副業で稼ぎたい」人が最も陥りがちな初動ミス 情報収集の罠にハマる前に答えたい3つの質問

「何から始めたらいいのかわからない」は本当か?
私はこれまで20年以上にわたり、起業したい会社員の皆さまからの相談に応じてきました。データがある訳ではありませんが、体感的に、初めて私にご相談いただく方の約半数が、「起業したいけど、何から始めたらいいのかわからない」とおっしゃいます。しかし、本当にそうなのでしょうか。
たとえば、ゴルフを始めたいと思ったら、Google で、「ゴルフ 初心者 何から始める」、「ゴルフ 初めて」などと検索すれば、情報はいくらでも手に入ります。多くの人がそうして情報を入手し、本当に興味がある場合には、YouTubeを観たり、ゴルフのできる友人に声をかけたり、何らかの行動をするはずです。おそらく、「何から始めたらいいのかわからない」と思っている方も、検索やYouTubeを観るくらいはしたかもしれません。
それでもわからない、できないのはなぜでしょうか?
その理由は、「情報が断片的」であり、「必要のない余計な情報がありすぎる」からです。あるいは、「出てきた情報のハードルが高すぎる」、「実は情報を集める前段階で、心の準備が整っていない」などが本当のところだと思います。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら