メッカ郊外の巡礼地で将棋倒し450人超死亡
約720人が負傷

9月24日、イスラム教最大の聖地メッカ近郊で、大巡礼(ハッジ)に殺到した巡礼者が将棋倒しになる事故が発生し、450人超が死亡した。写真は巡礼者らと現場付近に止まる警察車両(2015年 ロイター/AHMAD MASOOD)
[ミナ(サウジアラビア)/ドバイ 24日 ロイター] - イスラム教最大の聖地メッカ近郊で24日、大巡礼(ハッジ)に殺到した巡礼者が将棋倒しになる事故が発生し、これまでのところ453人が死亡、約720人が負傷した。サウジアラビア当局が明らかにした。
事故はメッカから数キロ離れたミナで、2つの大規模な巡礼グループが町の交差点に詰め掛けた際に起きたという。
同地では、悪魔を象徴する3本の柱に石を投げる儀式が行われていた。
政治・経済の人気記事
トピックボードAD