「置き場所に困る」防災グッズの省スペース収納術 まずは「コンパクトなもの」をできるだけ選ぼう
防災アイテムはシンプル&コンパクトで選ぶ
防災アイテムを買う気になれなかった理由の一つに、「収納場所に困る」というのがありました。わが家は3LDKのマンション暮らし。収納スペースは多くない方だと思います。
不要なものはできるだけ持たずに暮らしているつもりですが、収納スペースはそれなりに埋まっています。もしものための備えは私にとって、「本当に必要なもの」とはなかなか思えずにいました。
大きな地震を経験したことで初めて防災が「安心して暮らすためには欠かせないもの」になり、わが家でも快適に備えられるものを考えるようになったのです。
まず、できるだけコンパクトに収納できるものを探すことにしました。すると、私の中の勝手な防災グッズのイメージとは違ったアイテムを色々見つけることができました。
ランタンやヘルメットがコンパクトに収納できるように工夫されていたり、シンプルなカラーだったり。まさか防災用のヘルメット二つをファイルボックスにすっきり収納できるなんて!


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら