インボイス事業者じゃないと損する職種はあるか いまさら聞けないインボイス制度の超基本(下)

「仕入税額控除」とは何か
郷和貴(以下、郷):先ほど「クライアントが損をする」とおっしゃっていましたけど、どういう意味ですか?
小山:文房具屋さんのたとえでいうと、郷さんがそこの店主で、出版社がお客さんだと思ってください。
出版社が郷さんから110円でペンを買って自分たちで使ったら、10円の消費税は支払いっぱなしですよね。その10円を郷さんが国に納めようと、晩酌代に使おうと、出版社は知ったことではありません。国が、10円を取りっぱぐれて悔しがるだけの話です。
郷:そうですね。
小山:でも仮に、出版社が郷さんから買ったペンを加工して、私に300円で売るとしましょう。私は商品価格の300円プラス30円の消費税を出版社に支払います。すると今度は、出版社が「国に納めるべき30円」を預かった状態になるんです。
郷:ふんふん。