知っておきたい物理の疑問55 物理の基本知識を問う「疑問中の疑問」 日本物理学会編
鉛筆で紙に字が書けるのはなぜか、から疑問は始まる。
鉛筆の芯は炭素から成るグラファイトと粘土でできている。一方、紙は植物の繊維が絡まってできたもので、紙の上で鉛筆の芯を滑らせると摩擦によりグラファイトと粘土が削られ紙の繊維の間に引っ掛かる。この繊維のすき間に入り込んだグラファイトが字として見えるというわけだ。プラスチックや金属に鉛筆で字を書くのが難しいのは、表面に凹凸が少ないため芯の引っ掛かるものがないからだ。
素朴で身近な質問からまだ解明されていない宇宙の謎まで、高校生から寄せられた物理の疑問に日本を代表する物理学者が答える。結論に至る方法に重きを置いて解説した物理の基本知識の集大成。
講談社ブルーバックス 861円
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事