作者亡くなり18年『わかったさん』復活の軌跡 挿絵担当・永井郁子さんが悩みながら奮闘

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「文章を書くのは苦手」と話す永井郁子さん。そんな彼女はなぜ、このタイミングで新刊執筆にチャレンジしたのか(写真:Woman type)
この記事の画像を見る(10枚)

クリーニング屋さんのワゴンに乗って、不思議なお菓子の世界へと迷い込んでいく──。

本記事はWoman type(運営:キャリアデザインセンター)からの提供記事です。元記事はこちら

今も昔も多くの子どもたちを夢中にさせる『わかったさん』。

作者の寺村輝夫さんが亡くなって18年たった今年、10巻で完結していた『わかったさん』に、待望の新シリーズが発売された。

『わかったさん』に待望の新シリーズ

(写真:Woman type)

今回物語を担当したのは、寺村さんの世界観を誰よりも理解している、挿絵担当の永井郁子さん。

「寺村輝夫先生の『わかったさん』を、自分のもののようにして物語を作っちゃっていいのだろうか。そんな葛藤がありましたね。

寺村先生は天国で怒ってるかも……なんてね」

さらには「文章を書くのは苦手」と話す永井さん。そんな彼女はなぜ、このタイミングで新刊執筆にチャレンジしたのか。

ここに至るまでの軌跡をたどると、悩んで、迷って、葛藤し続けた18年があった。

永井郁子さん
1955年、広島県三原市生まれ。多摩美術大学油画科卒業。寺村輝夫とコンビを組んだ作品は「かいぞくポケットシリーズ」(全20巻・あかね書房)など50冊をこえる。レシピをまとめたスピンオフ企画「わかったさんとおかしをつくろう!」(全3巻・あかね書房)の『わかったさんのこんがりおやつ』が料理レシピ本大賞2018にて絵本賞を受賞。茶道の心得を紹介する「おしゃれさんの茶道はじめて物語シリーズ」(淡交社)、『サミーとサルルのはじめてのおまっちゃ』(くすはら順子 絵・淡交社)、「きせつのえほんシリーズ」(ビーゲンセン 作・絵本塾出版)などを手がける。■HP
次ページ「オリジナルをやらないとダメよ」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事