国語苦手な子の「点数みるみる伸びる」勉強のコツ 意外と成績安定しない科目、どう攻略する?

✎ 1〜 ✎ 152 ✎ 153 ✎ 154 ✎ 155
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

多くの東大合格者は「解説を細かく読み込む勉強」をしていたようです。問題を解き終えた後に、解答解説が書いてある部分をひたすら熟読するのです。問題文を読んでいるとき以上に、その部分を読み込みます。

ほかの科目ではなかなかこのようなことはしないでしょう。数学や理科・社会であれば、答えが合っているかを確認するくらいですよね。英語でも、日本語訳を確認するくらいで、「どうしてその選択肢が正解なのか」ということを細かくは分析しないと思います。

しかし、国語においてはそれが絶対的に必要なのです。

なぜこの勉強法が有効なのか?それは、国語という科目が「客観的な目線」を持つことを求めるものだからです。この点について解説する前に、まずは漫画『ドラゴン桜』の中で、国語の選択肢問題について触れられている場面をご覧ください。

※外部配信先では漫画を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください

(漫画:©︎三田紀房/コルク)
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事