
沖縄県の企業として2番目の売上高を誇る(写真:サンエー)
日本経済を活性化させるための起爆剤として「中堅企業」への関心が高まっている。本特集では、誰もが知る有名企業から意外なニッチトップ企業まで日本各地で飛躍している中堅企業の現状や、彼らを取り巻く環境の変化、注目企業ランキングなどをお届けする。
サンエー|上場(沖縄県宜野湾市)
[業 種]小売り
[設 立]1970年
[代表者名]豊田 沢
[売上高]2275億円(2024年3月期)
[従業員数]1706人(単体)
サンエーは沖縄県に展開する総合スーパー(GMS)、食品スーパーチェーンだ。フランチャイジーとして「マツモトキヨシ」や「エディオン」、「無印良品」などの運営も行う。ショッピングセンター「パルコシティ」運営会社やローソン沖縄も子会社だ。
県内流通最大手であるサンエーの最大の強みは、意外にも「物流」にある。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら