事業活動には欠かせない銀行との取引。匿名を条件に本音を聞いた。

「メインバンクを替えるほどではないが、言いたいことは山ほどある」。アンケートにはそんな不満がずらりと並んだ。
融資や外国為替、従業員の給与振り込みなど、企業が事業を行ううえで銀行との取引を避けることは難しい。取引先は銀行の対応に満足しているのか。そこで本誌では上場企業398社を対象に匿名を条件としたアンケートを実施。大企業から中堅企業、製造業からサービス業に至るまで多様な企業に意見を聞いた。アンケート結果からは、銀行に対する注文や日頃の不満が垣間見えた。
求めているのは担当者の親身な対応
まずはメインバンクの担当者に求めるサービスについて。回答全体の約7割に当たる288社が求めたのは、「営業担当者の親身な対応」だ。
取引を行ううえで、担当会社の実情や将来計画についてよく理解しておくことは前提。そのうえで「貸出金利の低さ」「取引先の紹介」といった具体的なサービスを求める声が続いた。
この記事は有料会員限定です。
(残り 1342文字 です)
【4/30(水)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待