洋服の「カレー染み」キレイに消す洗濯の"ガチ技" やってはダメ「漂白剤で最初に付け置き」の理由

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

洗剤で汚れをきちんと落とす前にいきなり漂白剤を使うのは、漂白剤のムダになりますし、これもまた変色や色落ちなどのトラブルも起こしやすくなります。

繰り返しになりますが、まずは洗剤で落とせる汚れをきっちり落とします。それでも、今回のように色素が残った場合に初めて漂白をします。

こうすることで、変色などのリスクも減らせますし、ムダに漂白をしないですみます。また、色素に対する漂白自体の効果も出やすくなります。

結果「カレー染み」はこうなった!

漂白後は、もう一度洗濯をして終了です。いかがでしょうか。

洗濯前と後。キレイにカレー染みは取れている(写真:筆者提供)

洗濯をする服は、どんな素材か?色か?仕立てになっているか?を詳細にしていきます。

こうすることで、服を傷めない範囲が明確になり、そのなかで目一杯汚れを落とすことを考えられるので、服をおかしくすることなく、キレイに汚れを落とすことができるようになります。

服には、それぞれ洗える強度の限界があります。だから、汚れにフォーカスをするのではなく、必ず服を中心に洗濯を考えていくことが大事です。

そしてもう1つ大事なのは、「いつ、どんなときにどう着る服か」をまず考え、洗濯がいいのか、クリーニングがいいのかをきちんと仕分けをすることです。もう1つの例をご紹介します。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事