総選挙「絶対に避けられない」2つの厳しい議論 裏金問題のほかに、経済政策は深い議論必要だ

✎ 1〜 ✎ 130 ✎ 131 ✎ 132 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

現在のところ、防衛費増額は、増税と防衛強化基金でまかなわれているが、後者は事実上の赤字国債増発による財源調達であり、問題を含んでいる。これについての再検討も必要だ。

社会保障の負担増は、介護保険料の引き上げという形で、すでに行なわれている。ただし、これで終わったわけではなく、医療保険や介護保険での自己負担の引き上げの問題がある。

社会保障制度については、これまでは若年者が負担する場合が基本であったが、人口高齢化の進展に伴い、高齢者の負担を引き上げざるをえなくなってきている。これが「全世代型社会保障」と言われることの内容だ。

まず、こうした方向付けが正しいかどうか、改めて議論されてもよいだろう。

さらに、高齢者の負担を引き上げていく場合、保険料や自己負担の算定に、現在は金融資産からの所得が適正に反映されていないという問題がある。これは、金融資産所得の課税の問題として、石破総理大臣も自民党総裁選の過程で問題として取り上げた事項だ。

本来は、年金改革が最大の争点となるべき

社会保障制度は、あらゆる国民の退職後生活の基本を決める大きな問題だ。2025年は公的年金制度の改革が行われる年なので、本来であれば、今回の総選挙の最大の争点は、年金改革問題となるべきだ。

議論の材料となるデータは、すでに2024年7月に「公的年金財政検証」として公表されている。そこではいくつかの大きな問題が示されている。

それにもかかわらず、公的年金は制度が複雑で、専門的な用語が多いため、議論は専門家集団の中のものに限られている。 政府の情報提供も十分とは言えない。

こうした状況は大いに問題だ。以下では、いかなる論点があるかを、分かりやすく示すこととしよう。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事