「聴き方」を変えたら部下が自分から動くように 「オンラインだと相談しにくい」その理由とは

不機嫌に見られているかも? 笑顔をつくって聴く
「コミュニケーションをとりたいのはどんな人?」と質問すると、どんな答えが返ってくると思いますか。
最も多かった答えが、「自分の話を聴いてくれる人」「自分に合わせてくれる人」です。逆に「しゃべりにくい人はどんな人?」と質問すると、「圧の高い人」「自分の話ばかりする人」という答え。
「じゃあ、一生懸命聞けばいいのね」と思った方、ちょっと待ってください。一生懸命聞いているあなたの顔が、怖いかもしれません(笑)。
コミュニケーションは顔から入ります。誤解されないようにお伝えしますが、外見のよさのことを言っているわけではありません。
私はセミナーや研修の中で顔の表情の指導をすることがありますが、「とりあえず笑顔をつくってみてください」と言います。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら