ポロシャツ姿が「休日のおじさん」になる人の盲点 夏のオフィスカジュアルでラフになりすぎない

✎ 1〜 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 39 ✎ 40
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

Tシャツの丈感は、サマーアウター着用の有無で、印象がガラッと変わります。サマーアウター着用時に馴染んでいたTシャツ丈が、「1枚になった途端、長すぎる」という状況に陥るのです。そこでTシャツ単体の着こなしを想定し、オフィスカジュアルでは「パンツのポケットが完全に隠れない程度の丈感」を目安に選んでみてください。

ここまで各アイテムのチェックポイントについてお伝えしてきましたが、相手目線のリテラシーを高めるには、定義の見直しも効果的です。

クールビズとオフィスカジュアルの違いは?

クールビズとオフィスカジュアルはどちらも「簡略化したビジネススタイル」という意味では共通しますが、実は別物。そしてオフィスカジュアルは、クールビズ以上に「相手目線を意識した」着こなしです。

「真夏にスーツ」という不毛なビジネス様式を終わらせたクールビズは、エネルギー効率のムダを削減する環境省主導の施策。一方、日本のオフィスカジュアルは、1995年に伊藤忠商事が実施した「カジュアルフライデーから浸透が始まった」と言われています。

「社内コミュニケーションの活性化」や「雰囲気をよくする」という意図をもつオフィスカジュアルは、まさに相手目線を意識した着こなし。そして今まさに、オフィスカジュアル導入企業が増えています。ここ数年の「テレワーク浸透」や「オフィス回帰」をキッカケとして、オフィス見直しの動きが関係しているようです。

コワーキングスペースのようなリラックスした雰囲気のオフィスが増えるほど、働く方々の服装も多様化していくことでしょう。そんなときは社内の服装規定を妄信せずに、相手目線を意識した工夫を凝らしてみてください。

森井 良行 ビジネスマンのためのスタイリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

もりい よしゆき / Yoshiyuki Morii

その違和感を、言葉で可視化する。著書『38歳からのビジネスコーデ図鑑』(日本実業出版社)など5冊。MENSA会員。

公式サイト「エレカジ」(https://www.elegant-casual.com/cases)では、80件を超えるコーディネート事例を公開。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事