ホンダ新型EV「N-VAN e:」を見た現オーナーの本音 ガソリン車から乗り換えるメリットを考える

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
N-VAN e:のタイヤ&ホイール
N-VAN e:のタイヤ&ホイール(写真:三木宏章)

ほかにもホンダによれば、N-VAN e:は、タイヤを12インチから13インチへ大径化。また、車両重量増に伴いサスペンションのセッティングも見直すなどで、より走りが安定しているという。今回の発表取材会では試乗する機会はなかったため、このあたりは、実際に乗ってみないと定かではない。EV化によりN-VANの走りがどう変わったのかも、かなり気になるところなので、機会があればぜひ試乗してみたい。

航続距離や充電時間、外部給電機能

フロントに充電リットを配置
フロントに充電リッドを配置(写真:三木宏章)

一方、これも気になる航続距離だが、N-VAN e:は、1回の充電における走行距離(一充電走行距離)がWLTCモード値で245kmだ。同様の軽商用EVでは、例えば、三菱自動車の「ミニキャブEV」や日産自動車の「クリッパーEV」の一充電走行距離は、いずれもWLTCモード値で180km。N-VAN e:の航続距離はライバル車と比べ、かなり長いといえる。

また、バッテリーの充電は、フロントグリルの右側にあるハッチを開ければ普通充電が可能で、充電時間は6.0kW出力で満充電まで約4.5時間。また、e: FUNでは、フロントグリル左側ハッチ内に急速充電ポートも標準装備する(ほかのグレードはオプション)。これを使えば、50kW対応の急速充電もでき、約30分で80%の充電を可能とする。

ホンダ パワーサプライコネクターを使って給電している様子
ホンダ パワーサプライコネクターを使って給電している様子(写真:三木宏章)

加えて、N-VAN e:は外部給電機能も備える。右側ハッチ内にオプションの「ホンダ パワーサプライコネクター(Honda Power Supply Connector)」を差し込めば、最大出力1500Wの外部給電も可能。ホットプレートや電気ケトルなどの家電をアウトドアなどで使うことができる。さらに、e: FUNが標準装備する前述の急速充電ポートは、高出力対応の外部給電機能も採用。ホンダが販売する運搬可能な高出力給電器「Power Exporter e: 6000(6000W対応)」や「Power Exporter 9000(9000W対応)」を使えば、たくさんの家電を一度に稼働することも可能だ。これにより、レジャーはもちろん、災害時も自宅の非常用電源として使うことができる。

次ページ手頃な価格が魅力の軽自動車、購入費用をシミュレーション
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事