仕事に忙殺される起業家がつい見失う2つのこと 「CDベイビー」創業者が教えるシンプルな原則

拡大
縮小
悩む 女性 深刻 
目の前の仕事に忙殺されて、いつの間にか「初心」を忘れてしまってはいないでしょうか(写真:KiRi/PIXTA)
目の前の仕事に追われるあまり、そもそもなぜこの仕事をしているのかという大事なことを見失ったことはないだろうか。
1990年代末にオンラインCDショップ「CDベイビー」を立ち上げて大成功を収めた起業家であり、TED動画「社会運動はどうやって起こすか」のプレゼンターとしても有名になったミュージシャン、デレク・シヴァーズ。
彼が11日間で一気に書き上げたという著書『エニシング・ユー・ウォント:すぐれたビジネスはシンプルに表せる』から、起業の基本を紹介しよう。

君は自分の人生を生きているか?

深く理由を考えることなく、惰性で生きている人は多い。

エニシング・ユー・ウォント: すぐれたビジネスはシンプルに表せる
『エニシング・ユー・ウォント: すぐれたビジネスはシンプルに表せる』(書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

ただ他人の真似をし、流されるままに生き、自分で道を切り開かずに、誰かが敷いたレールの上を進もうとする。

それが本当の幸せにつながっていないことに無自覚のまま、「誰かがそう言っていたから」という理由だけで、借り物の人生に何十年もの時間を費やしてしまう。

「つまらない考えにとらわれず、夢を追い求めて、自分が本当に望むような生き方をすればよかった。たった一度の人生を無駄にしてしまった」

いつか死の床についたとき、そんな後悔の念に駆られるのは残念なことだ。

だからこそ、何をすれば幸せになれるのか、人生でする価値があることは何かについて、自分の考えをよく整理しておかなければならない。

この本は、そんな僕の考えをまとめたものだ。

次ページなぜ本を書くことにしたのか
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT