スキルが高く愛想が良くても「低評価」のなぜ とめどない仕事の数々をいかに整理できるか

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ジョーとの大きな違いは、ミックが仕事に満足していることです。

お客さんからの信用もあり、修理代が多少高くてもオーダーが減ることはありません。毎日、帰宅時間も一定で、家族との時間も大切にできています。

ジョーの仕事ぶりは、ダメなシステムの典型です。

顧客の満足度という観点から見ても、仕事の効率が悪く、評判もよくありません。お客さんを怒らせることも多く、せっかくの修理の腕が高い評価につながりません。

「評価されるシステムの特徴」とは

ダメなシステムの特徴」を挙げてみましょう。あなたに当てはまることがないか、考えてみてください。

特徴1 仕事に制限を設定していない
特徴2 新しい仕事にすぐに反応する
特徴3 同時にいくつもの仕事をする
特徴4 1日にできる仕事量を把握していない
特徴5 毎日、1日分の仕事を終えられない

一方、ミックの仕事のシステムはまったく違います。修理の腕はジョーに一歩譲るものの、顧客からの評価は抜群です。

評価されるシステムの特徴」を挙げてみましょう。

特徴1 仕事に制限が設定されている
特徴2 集中力を散漫にしていない
特徴3 一事に集中している
特徴4 1日にできる仕事量を把握している
特徴5 毎日、1日分の仕事を終わらせている

修理の技術はジョーの方が高いのですが、ミックの方がジョーの店より早く修理が終わります。ミックは仕事の整理ができているので、結果的にたくさんの車の仕事が可能になるのです。

チェック・リストのおかげでミックの店では修理モレもありません。顧客の評価も高く、整備の腕を超えた収入を得られることになります。

2人の仕事ぶりの決定的な違いを一言で言えば「場当たり的かどうか」ということに尽きます。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事