我が子にどう教える?「投資」と「リスク」の考え方 「漫画版 おカネの教室」を通して親子で考える

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
漫画版 おカネの教室
(©︎HITSUJI WATABE/CORK)
元日経新聞編集委員の高井宏章さん。高井さんが娘のために書いた『おカネの教室』では、世の中を動かすお金と経済の仕組みの本質をわかりやすく解説しています。今回は『漫画版  おカネの教室』を一部抜粋・再構成し、子どもと考える、投資とリスクについて解説します。

みなさんは、どうすればお金が儲けられると思いますか?

資産形成や投資において、よく言われるのは、「フリーランチ(タダ飯)はない」という鉄則ですね。何かを手に入れるために、相応の対価が必要なのは当たり前な話でしょう。しかし、つい「うまい話」に乗ってしまい、痛い目に遭う人もいます。こうした話は、古今東西あふれています。

投資はリスクがつきもの

日々の暮らしのなかでは、家族や友人がタダで美味しいものをご馳走してくれることもあります。でも金融・投資は、それなりの負担が絶対に必要です。投資で「美味しいモノ」はリターン、つまり儲かることです。そして支払うべき対価がリスクです。

リスク無くして、リターン無し。

これは絶対の鉄則です。絶対、忘れないでください。もし「元本保証で、必ず10%儲かる」という話があったら、それは詐欺です。

では、どうすればお金を儲けられるのか? これについて、拙著『漫画版 おカネの教室』ではこのように説明しています。

※外部配信先では漫画を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事