奔走する倉本昌弘PGA会長が胸の内を語った 「終わりかけのゴルフ界」を救う道とは?
――ゴルフ場利用税について、その一部をゴルフ界に還元してほしいと主張されていますが、これまでになかった発想ですね。
それで怒られています(笑)。業界は全面撤廃を推進しているから。でも、長いことずっとやってきてなんら変わらないのだから、落としどころを見つけてゴルフ界にとってメリットになることを探ったほうがいいと思いませんか。
僕は基金も作りたいと考えています。プレーやショップで購入するたびに何%か10円いただくようにして、ゴルフ界みんなが使えるおカネを貯めていく。その基金は新しいゴルファーを増やすことに使えるといい。
見放されないために必死の米国ゴルフ界
――米国のゴルフ界は、改革によって厳しい時期を乗り越え、活況を呈している。
やはり、政治的にも経済的にも、力を持っている人材が要職に就いていることが大きい。PGAツアーのコミッショナーであるティム・フィンチャム(68)は40代後半で就任し、長期的な改革を行ってきた。
――日本のゴルフ界を変えるために、どこから始めますか。
4月に、台湾と共同でシニアプロによる対抗戦を行ったときに、それぞれのジュニア選手も4名参加した。そして、各チームが獲得した賞金の10%を、ジュニア育成のためにそれぞれの協会に寄付した。こうした取り組みはひとつのきっかけになる。
ゴルファーが増え、アマチュアのレベルが向上すれば、ツアープロのレベルも向上する。ゴルファーが増えればティーチングの仕事も増える。われわれの仕事を増やすためにもゴルファーを増やしたい。少しずつ動けば、大きなうねりになっていくと考えている。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら