職場を「安全基地」にするため不可欠な3ポイント リモートワークでも心理的安全性を高めるには

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

ただ、部下が自分の悩みや困っていることを率直に打ち明けられる上司は、以下の図にあるAさん、Bさんのどちらだと思いますか?

(画像:『マネジメントに役立つ 心理的安全性がよくわかる本』)

Bさんの方が、自分の本音や不安を打ち明けたくなるのが人情ではないでしょうか。非の打ちどころのない完璧な上司だと、部下も身構えてしまいます。

時に人間らしい一面を開示することで、「困ったときはいつでも相談するように」と言葉で伝えるよりも、効果的に部下に本音を促すことが可能です。何でもかんでも弱さを見せる必要はありませんが、時には、自然体で本音を開示する自分らしさ(オーセンティック)も大事にしましょう。

リモートワークでも雑談の場を

②安心を育むうえでのポイント その2:ピアサポート体制をつくろう!

他にも、メンバー同士が支え合う「ピアサポート」という考え方があります。互いの状態に興味関心を持ち、情報を共有したり、応援や助言、時には愚痴をこぼしたりするなど、ざっくばらんに雑談し合える状態をつくることです。

これは、メンバー間に信頼関係を芽生えさせ、「自分はこの組織に所属していて安心である」という心理的な効果をもたらします。

たとえば、年次関係なく2~5人程度のサポートグループをつくり、週に1回程度、リモートでランチの時間を取るなどの仕組みを作るだけでも、ピアサポートになります。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事