柳井正の希望を持とう 柳井正著

拡大
縮小
柳井正の希望を持とう 柳井正著

今最も勢いがある日本企業の1社、ファーストリテイリングの経営者が、自らの半生と経営論を開陳した。

家業の小さな紳士服店を継いだ著者は、数々の失敗を重ねながら商売や経営を学び、いかにして日本有数のカジュアル衣料専門店ユニクロを築き上げていったのかが語られる。その道は苦難の連続だったが、信念と希望を捨てなかったからこそ、今の成功につながったという。

東日本大震災は今後の日本の道を決定する歴史的な転換点だとも語り、自分たち商売人は停滞ムードを振り払い、商売を続けてカネを儲け、景気をよくすることに専念するべきだという。逆境のときだからこそ、希望を失わないことの大切さを説く。

朝日新書 735円

  

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT