ホンダSUV「WR-V」と「ヴェゼル」にある決定的な差 サイズ感の近いコンパクトSUVだが狙いが違う

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」と「WR-V」
ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」と「WR-V」(写真:本田技研工業)

本田技研工業(以下、ホンダ)の新型コンパクトSUV「WR-V(ダブリューアールブイ)」が、2024年3月22日に発売されることで話題となっている。近年、熾烈なシェア争いを繰り広げるコンパクトSUV市場に投入される新型は、SUVらしいタフな外観やクラストップレベルの広い室内、250万円以下の比較的リーズナブルな価格帯などが大きな特徴だ。

一方、ホンダのコンパクトSUVには「ヴェゼル」もあり、車体サイズなどはほぼ同じ。パワートレインには、独自の2モーター式ハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」を用意するほか、WR-Vと同じ1.5L・ガソリンも設定するなど、両モデルには類似点も多い。

では、実際に、同じようなコンパクトSUVながら、両モデルには、どういった違いがあり、それぞれどのようなユーザーに最適なのだろうか。ここでは、主に新型のWR-Vとヴェゼルのガソリン車を比較することで、それぞれが持つ特徴や商品性などに迫ってみる。

WR-Vとヴェゼルのラインナップ

2024年3月22日発売になるホンダ新型SUVのWR-V
2024年3月22日発売になるホンダ新型SUVのWR-V(写真:本田技研工業)

新型WR-Vは、ホンダがインドで生産・販売する「エレベイト(ELEVATE)」の国内仕様車で、日本では輸入車と同じ扱いとなる。ラインナップは、1.5L・ガソリン車の2WD(FF)のみという、かなり割りきった設定だ。グレード構成もエントリーモデルの「X」、中級タイプの「Z」、上級仕様の「Z+」とシンプル。なお、各グレードの価格(税込み)はXで209万8800円、Zが234万9600円、最高値のZ+が248万9300円。全タイプを250万円以下に設定している。

次ページコンパクトSUVに属する2台、ボディサイズはほぼ同寸
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事