東武東上線の端っこ「男衾から寄居」に何がある? 終点は秩父鉄道・八高線と合流する交通の要衝

✎ 1〜 ✎ 46 ✎ 47 ✎ 48 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

そんな東上線の端っこ区間のハイライト、荒川橋梁を渡れば、寄居町の中心市街地に入る。いよいよ終点……と言いたいところだが、寄居駅の手前に玉淀という駅がある。

玉淀駅
玉淀駅も黒を基調とした落ち着いたデザイン(撮影:鼠入昌史)

1940年代に一旦廃止され、のちに復活したという波乱万丈の歴史を持つ小駅だ。ホームは1面1線、ホームから短い階段を降りれば改札口があって、抜ければすぐに駅の前に出る。

寄居駅へは歩いて行ける

ちなみに、終点の寄居駅は東武鉄道ではなく秩父鉄道が管理している。そのため、この小さな玉淀駅が、東武鉄道が管理する東上線の端っこの駅、ということになる。

「玉淀駅は、実は歩いても寄居駅まですぐ、10分くらいですね。寄居の町には、市川ホルモンというホルモン屋さんがあります。お店の中で焼いて食べることもできますし、ホルモンだけを持ち帰ることもできるんです。近くを歩いていると、おいしそうな煙の匂いに誘われてつい……と、好きな方が多いようです(笑)」(佐藤さん)

玉淀駅の改札口
玉淀駅のホームに降り立つと、すぐ目の前に改札口がある(撮影:鼠入昌史)
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事