鳥居ユキ氏80歳、「自分の機嫌は自分でとる」秘訣 第一線で活躍するデザイナーのルーティン

「YUKI TORII」のデザイナーとして活躍する鳥居ユキさんが、日々を楽しく生きるために、毎日続けていることとは(撮影:今 祥雄)
日本を代表する世界的ファッションデザイナー鳥居ユキさん。デザイナー生活61年目、『80歳、ハッピーに生きる80の言葉』を上梓した。鳥居さんが60年以上デザイナーとして休まず活動を続けてきた背景には、日常の中の小さなことでも楽しんだり、自分の好きなものに囲まれて過ごしたりと、つねに自らの好奇心を刺激し、機嫌良く過ごせる環境を作ってきたことがある。鳥居さんに毎朝欠かさずしているるルーティンなど日々を幸せに過ごす秘訣を聞いた。
若さを保つルーティン
――本書を読むと、健康にとても気を使っていることがわかります。毎朝ストレッチを40分間もしているそうですね。
もともとはヨガをやっている友人がいて、会社でスタッフも一緒にヨガを始めたことがきっかけなのよ。それから公園を歩いていると、スポーツマンがいろいろなストレッチをやっているから、「あれいいじゃん」「あれならできるんじゃん」と、取り入れていって、だんだん増えていったんです。もうだいぶ長く続けています。

――さらに、数十年間も体重や血圧を毎日メモして記録し続けているとか。
体重は急に減らすことはできないから、ちょっと増えたらそれ以上増えないようにコントロールするための目安にしています。血圧は少しくらい高くても気にしすぎない。
人間って日によって高いとか低いとか、多少はあるものだから。健康状態だけでなく、仕事のアイデアでもなんでもメモ。メモしないと忘れちゃうのよ。

朝食はずっと同じメニュー、卵、ベーコン、ハム、魚肉ソーセージのどれかと、野菜。トース4分の1枚と、ミルクティーなど。50年間続いている定番メニュー(写真:主婦と生活社提供)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら