"成功したい人"が「捨てるべき思考」はたった1つ つんく♂「僕も凡人。こう考えたら、道は開けた」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

このように、「凡バンドマン」なりに「何をすればいいのか」を必死で考え、試行錯誤した結果、効率よく結果につながる方法にたどり着いたのです。

「天才」や「テクニックのあるバンドマンたち」には到底敵わなかった僕らが重要視したのは、「いつかこの才能を見出してもらえるだろう」と受け身の夢をもつよりも、「目の前の課題」(このときでいえば、動員力をつけること)に真っ直ぐ取り組むことだったのです。

でも、自信がなければ、チラシを配りつづけたり、いきなり声をかけたりすることなんてできませんよね。僕らも「俺たち、ほんまはすごいんやで!」という自信があったからできたんです。

行動の原動力は「根拠なき自信」

以前の記事「『凡人』が思いがちな勘違い『天才』との決定的な差」では、「自分は天才でも何でもなく、凡人だということを認める」ことから始めましょう、とお話ししました。

だからといって、「自分は凡人だから何もできない」と考えてはいけません。時には凡人なりの「思い込み」が必要なのです。

凡人が「その他大勢の凡人軍団」をごぼう抜きするために、僕が大事だと思うのは「根拠なき自信」です。実績(動員数など)を積み上げていくことが「本当の自信」となっていくことを知りました。

こうして動員力をつけた僕らは、大阪のアマチュア界において、知名度も上がり、ライブハウスからも一目置かれる存在になりました。

きっと、演奏の実力でいえば僕らと同じくらい、いや、それ以上のバンドはいくらでもいたでしょう。

行動すれば、チャンスは誰にでもあるのです。

「一発逆転」を夢見るのをやめ、でも「根拠なき自信」を捨てず、地道な行動を積み重ねていけば、みなさんにも、きっと道がひらけると思います。

つんく♂ 総合エンターテインメントプロデューサー

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

音楽家、TNX株式会社代表取締役。1988年にシャ乱Qを結成、1992年にメジャーデビューし「シングルベッド」「ズルい女」など4曲のミリオンセラーを記録。1997年より「モーニング娘。」のプロデュースを開始し、1999年には「LOVEマシーン」が176万枚以上のセールスを記録。「ハロー!プロジェクト」をはじめ数々のアーティストのプロデュースやサウンドプロデュースを手がけ、現在JASRAC登録楽曲数は2000曲を超える。2015年、喉頭がんにより喉頭全摘手術を受けたことを公表。2020年にメディアプラットフォームnoteにてコラムをスタートする。現在はハワイに拠点を置き、国民的エンターテインメントプロデューサーとして幅広く活躍中。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事