“iPodの父"「これからの日本に楽観的」と語る訳 イノベーションなき日本は変われるのか

拡大
縮小
渋谷
いつのまにか起業後進国になってしまった日本は巻き返せるのか(写真:Ryuji/PIXTA)
スティーブ・ジョブズの下でiPodとiPhoneの開発チームを率い、アップル退社後はAI搭載サーモスタット(室温調整器)のネストを創業。人気ブランドに育てた後グーグルに売却し、現在は投資・アドバイザリー会社の経営者――。
順風満帆の人生に思えるが、トニー・ファデル氏に言わせれば前半生は失敗の連続だったという。そこから学んだイノベーションの極意をまとめた著書『BUILD:真に価値あるものをつくる型破りなガイドブック』を上梓したファデル氏に、自らの起業家半生を振りかりながら、「起業後進国」とされる日本が変わるのに必要なことを聞いた。

ほとんどの人の20代は失敗ばかり

――ファデルさんは、アンドロイドを生み出したアンディ・ルービン、イーベイ創業者のピエール・オミダイアなどきらぼしのような才能が集まるゼネラルマジックでキャリアのスタートを切ったものの、同社はまもなく破綻し、20代はなかなか芽が出なかった。自分より若いグーグルやフェイスブックの創業者が一夜にして大成功を遂げる様子をどんな気持ちで見ていたのか。

彼らは運に恵まれたわけだが、起業家の多くが成功をつかむのは30代半ば以降だ。10代、20代は少ない。ほとんどの人は失敗に失敗を重ねながら20代を過ごす。

僕の見るかぎりグーグルやフェイスブックの創業者は一度幸運に恵まれたが、その後何も新しいものを生み出してはいないし、一流のマネージャーやリーダーでもない。僕は手痛い失敗を通じて能力を身に付け、なんどもゼロから挑戦して成功をつかんできた。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT