クルージングは、もはや"手の届く趣味"だ! 「レンタル」「シェアリング」で手軽に楽しめる

拡大
縮小

いろいろな海をいろいろな船で。シースタイルと、従来の自分の船を所有する方法との違いが顕著なのがこの「バラエティーの豊富さ」だ。

近くのマリーナで日常的にボートを楽しむ、ボートフィッシングで自分だけのスポットを開拓する、旅先でまだ見ぬ海域を冒険する、マリーナをめぐり様々なボートを試してみるetc。自分らしい遊びのスタイルを見つけて楽しめるのが魅力だ。

最短1日!意外に身近な船舶免許

「とはいえ、免許がないと……」と、ここでまたハードルの高さを感じる人も多いだろうが、意外や意外、ボートでのマリンレジャーを楽しめる「2級小型船舶操縦士」という免許はとても気軽に取れる免許なのである。

「総トン数20トン未満/プレジャーボートは長さ24m未満」の船を「平水区域および海岸より5海里(約9km)」の範囲で操縦できるこの免許を取るためには、身体検査、学科試験、実技試験に合格する必要があるのだが、長くても3日で取得できるという驚きの身近さである。

教室に入って受験するのが一般的で、ヤマハの主催する教室では、学科講習→実技講習→国家試験という通常のコースであれば3日間(費用約9万9000円)。学科講習をオンラインで受講できる「スマ免コース」であれば、最短1日で免許を手にできるそうである(費用約8万8900円)。

空いた時間でオンライン学習、実際に出向くのは1日だけ、価格も10万円を切るとなれば、大人の趣味の初期投資としてはなかなかリーズナブルといえるのではないだろうか。

また免許を取っただけでは操船に不安がある人や、釣りのノウハウを覚えたいという人には、シースタイルで「マリン塾」という講座が開かれているので安心だ(料金別途)。

次ページ気になるレンタルフィーは?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT