三菱自の中国合弁が「操業停止」人員整理に着手 負債1100億円超え、「EVシフト」で再建を図る

✎ 1〜 ✎ 49 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
広汽三菱が劣勢挽回を目指して投入したSUVタイプのEV「エアトレック」。ガソリンエンジン車の落ち込みを補えなかった(同社ウェブサイトより)

三菱自動車の中国合弁会社、広汽三菱は2023年6月から操業を停止、7月初旬に人員整理に着手した。7月12日付の総経理(社長に相当)、執行副総経理(副社長に相当)の連名による社内向け通知書で明らかになった。同日付で整理対象従業員向けの補償案も提示。操業を一時停止後、遅れていたEV(電気自動車)への生産シフトを進めることで再建を図る方針だ。

広汽三菱は2012年5月に創業、中国国有自動車大手の広州汽車集団(広汽集団)が50%、三菱自動車が30%、三菱商事が20%を出資している。

広汽三菱も他の外資自動車メーカーの中国合弁と同様、中国市場で急激に進むEVシフトに乗り遅れ。収益が悪化していた。現時点で同社が販売するのはSUV4モデルで、うち3モデルがガソリンエンジン車だ。

2022年にSUVタイプのEV「エアトレック」を投入したが、全体の販売落ち込みを埋めるには至っていない。広汽集団の発表によると、2022年通年の広汽三菱の販売台数は3万3600台でその前の年からほぼ半減。2023年1~3月期も前年同期比58%減という大幅な落ち込みを記録、わずか3969台にとどまった。

長沙工場、広汽グループ内のEVメーカーが継承か

本記事は「財新」の提供記事です

広汽三菱の2022年通期の売上高は42億5600万元(約824億円)で、19億4000万元(約376億円)の純損失を記録。広汽集団の年次報告書によると2022年12月31日時点での総負債は59億5400万元(約1153億円)となり、純資産は総資産(59億6100万元、約1154億円)のわずか1%未満にまで落ち込んでいた。

広汽集団傘下のもう一つの合弁会社である広汽フィアット・クライスラー(GAC FCA)は2022年7月に合弁解消を発表。その広州工場は広汽集団傘下でEV専門の広汽埃安新能源汽車(広汽アイオン)に委譲された。財新記者の取材によると、広汽三菱の長沙工場も広汽アイオンに引き継がれ、生産ラインの改造を経て、EVを生産する予定という。

(財新記者:戚展寧)
原文の配信は7月13日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事