33年ぶり高値の日経平均、増益相次ぎ業績も好調 四季報夏号を先取りし、お宝銘柄を発掘しよう

拡大
縮小
「3万円時代に勝てる株 株の道場」特集バナー
33年ぶりの高値に日本株が沸いている。金銀財宝をもたらす七福神のごとく、日本買いを公言するバフェット氏による効果でさらなる波に乗れるか。会社四季報夏号は6月16日発売予定だ。
6月12日発売の『週刊東洋経済』では「3万円時代に勝てる株 株の道場」を特集。16日発売の『会社四季報』夏号では全上場企業平均の営業利益は8.9%増と業績が順調。いち早く四季報を駆使して各種ランキングを作成し、上値余地の大きい銘柄をリストアップ。33年ぶりの大波に乗って欲しい。

海外から資金が流入

週刊東洋経済 2023年6/17号[雑誌](株の道場 3万円時代に勝てる株)
『週刊東洋経済 2023年6/17号[雑誌](株の道場 3万円時代に勝てる株)』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

「台湾より日本」。そう語っていた米投資家、ウォーレン・バフェット氏が行動に出た。3月までに半導体受託生産の世界最大手、台湾TSMCの全保有株を売却。一方で4月には日本の5大商社(三菱商事、伊藤忠商事、三井物産、住友商事、丸紅)の株を買い増し、保有比率を7.4%まで引き上げた。

バフェット氏が「日本買い」を予告するように、日本市場へ海外から資金が流入する。日経平均株価は一時3万2000円を超え、バブル崩壊以降33年ぶりの高値を記録した。

日本株が上がる理由はさまざまだ。東京証券取引所のPBR1倍割れ改善要請を機に相次ぐ株主還元策、植田・日銀新体制の金融緩和維持、円安による日本株の割安感と自動車に代表される輸出企業への追い風などが主な背景として挙げられる。中でも最も大きな要因が企業業績の堅調さだ。

ウォーレン・バフェット氏の日本買いが期待される(写真:Dave Weaver/The New York Times)
次ページ今期の企業業績も好調
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT