38歳芸人が東大受験、見事合格を勝ち取った衝撃 元国税のさんきゅう倉田、仏語はゼロから勉強

✎ 1〜 ✎ 86 ✎ 87 ✎ 88 ✎ 最新
拡大
縮小
さんきゅう倉田氏
一般選抜での大学受験経験がない中、ゼロからフランス語を勉強するなどして東大合格をつかんだ芸人のさんきゅう倉田氏。仕事で求められる分野を独学するうちに「学びが楽しくなってきた」という。
少子化が進み大学の募集停止が相次ぐ中、政府は理系強化の方針を打ち出す。大学側はどう対応するのか、実力を発揮する「本当に強い大学」はどこか? 
「週刊東洋経済」では臨時増刊『本当に強い大学2023』を5月22日に発売(アマゾンでの購入はこちらから)。今の大学がわかる受験生・親世代必読の1冊だ。誌面にも収録している「さんきゅう倉田氏のインタビュー」記事を紹介する。

 

理系の大学を卒業後、東京国税局勤務を経て、吉本興業所属の芸人となったさんきゅう倉田氏。税金やお金にまつわる情報を発信してきた倉田氏は38歳となった今春、一般選抜で東京大学文科二類に合格、入学した。なぜ受験を考えたのか、大学で学んだ知識をどう生かすつもりか聞いた。

──そもそも付属校から日本大学理工学部建築学科に進み、東京国税局に就職。その後芸人に転身という異色の経歴ですよね。

何となく建築に興味があったので建築学科を選んだ。授業はほぼ全部出ていて、成績だけ見るとまじめな学生だった。 

本当に強い大学2023 (週刊東洋経済臨時増刊)[雑誌]
『本当に強い大学2023 (週刊東洋経済臨時増刊)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

デザインが得意な学生にとっては得るものが多い環境だったと思うが、僕はそうではなかった。大学生活で得られたのは生涯の友達ができたことくらいだ。

大学1年生でだいぶ単位を取ったので暇ができて、公務員試験の勉強を始めた。公務員試験は基本的に併願するので、5つぐらい受けた。受かった中で話を聞いていちばん興味を持てたのが国税専門官だった。

内部事務をやった後に、法人の税務調査を担当した。仕事で会う経営者や税理士だけでなく、上司や先輩の言動から学ぶことも多かった。仕事から得られたものは膨大で、組織にはとても感謝している。退職後、東京国税局から「YouTubeの動画を作って」と頼まれ、受けた。

国税の仕事より面白い仕事は何か考えたときに、それが芸人だった。芸歴14年目になるが、10年目まではネタをやっていて、並行してお金にまつわる情報を発信する仕事もするようになった。

独学するうちに「学びが楽しくなってきた」

──なぜ再び大学に通うことを考えたのか、志望先が東大文二だったのか教えていただけますか。

元国税職員の芸人ということで税金やお金の話をSNSやテレビで発信したり、講演会や税金教室をやったりしていた。そこで使う知識は、ほぼ国税を辞めてから自分で勉強したこと。仕事が増える中で「こういう分野どうですか?」と、どんどん広い射程を求められるようになった。広げるとともに、より深く勉強していて、学び自体が楽しくなってきた。

元国税職員という肩書だけではなく、より説得力を持たせたり、知識の確度自体を高めたりしたいと思い、大学受験を考えた。文科二類は主に経済学部に進む科類なので、いちばん自分に合うと思った。

次ページなぜ東大にこだわったのか
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT