アメリカ人の「マリオ愛」がもたらした映画化成功 ゲームにはなかった物語の背景も描かれる

拡大
縮小

音楽にしても同様。作曲家のブライアン・タイラー(50)によれば、この映画のサウンドトラックには、マリオのゲームから取った要素が最低でも130個あるとのこと。タイラーは、近藤浩治によるゲームの音楽を新たにアレンジしたり、抽象的に変えてみたり、自分が書いた曲の一部として含めたりしながら、広げていった。

「オリジナルのゲームの音楽へのラブレターとしてこれらの音楽を書いた」とも、タイラーは語っている。観客は音からも、これはマリオの世界だと感じるのだ。

これらの人たちは全員40代から50代で、まさにマリオ世代。デイは、自分がマリオの映画に出ることを子供が喜ぶのはともかく、大人である友人たちも同じくらい興奮したことに驚いたとも語った。事実、アメリカでは、午後7時以降の回にも十分人が入っている。それはつまり、子連れ以外の層にもアピールしているということ。半世紀近くも人気を保ってきたゲームならではのパワーだろう。

ローゲンは、「『プレミアにわが子を連れて行っていい?』とこんなに聞かれたのは初めて。みんなすごくこの映画を楽しみにしているんだ」とも語っている。そんな世代を超えたゲームのファンは、この映画を見て、これぞマリオの世界だと感じたのだ。

マリオ
ピーチ姫役のアニャ・テイラー=ジョイ(写真:Kayla Oaddams/Getty Images)

当然のことながら、興奮したファンの間では、早くも続編にはどのキャラクターを出すべきか、その声を誰が演じるべきかなどの論議が起きている。そういう想像をめぐらせるのも楽しいものだ。

イルミネーションと任天堂は、続編に関してまだ何も発表していない。しかし、クレジットの最後には、次へのヒントを匂わせるシーンが用意されている。28日、日本でついに公開された際には、ぜひ最後までしっかり席に座って、その会話に参加してほしい。

猿渡 由紀 L.A.在住映画ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

さるわたり ゆき / Yuki Saruwatari

神戸市出身。上智大学文学部新聞学科卒業。女性誌編集者(映画担当)を経て渡米。L.A.をベースに、ハリウッドスター、映画監督のインタビュー記事や、撮影現場リポート記事、ハリウッド事情のコラムを、『シュプール』『ハーパース バザー日本版』『バイラ』『週刊SPA!』『Movie ぴあ』『キネマ旬報』のほか、雑誌や新聞、Yahoo、ぴあ、シネマトゥデイなどのウェブサイトに寄稿。米女性映画批評家サークル(WFCC)会員。映画と同じくらい、ヨガと猫を愛する。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT