焼肉屋でおなじみのわかめとごまが入ったシンプルな牛だしスープは、コクもありつつあっさりしているので、箸休めにぴったり。ごはんを入れればクッパに早変わりします。

焼肉でこってりした口内をさっぱりさせる、優しい味の牛骨ベースのスープ(筆者撮影)
店内のBGMはハードロック。1980年代後半から1990年代半までのヒットナンバーが中心で、エアロスミスやボン・ジョヴィ、ガンズ・アンド・ローゼズを聴きながら焼肉を食べると、気分はノリノリ、パワーがみなぎってきます。

熱源と網の距離が近いのであっという間に焼けます(筆者撮影)
納豆か生玉子か、私が生玉子を選んだ理由
「焼肉ライク」の「朝焼肉セット」は、納豆と生玉子のどちらかを選べます。
納豆のほうが原価が高いからと、今までは納豆を選んでいたのですが、肉を焼くという行為は実はとても忙しく、毎回お箸にからみついた納豆のネバネバを断ち切るためにお箸をくるくるするほんの数秒で肉を焦がしそうになってとても焦るので、今回は生玉子をチョイスしました。

ごはんに味付海苔に生玉子。和朝食の定番メニューです(筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら