「武田信玄」家康を翻弄し不倶戴天の敵となる必然 ともにわが子を処断したリアリストの激突前夜

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

しかし信玄にとっては、義信が自分と同じように父親の追放を目論んだことはショックだったでしょう。信玄にとって、親子とは過酷な関係だったのです。

家康と信玄の共通点

のちに家康もまた、嫡男信康を自害させるという事態に直面します。

信康の処刑については信長の命令だったとの説があり、家康は苦渋の決断でそれに従ったとありますが、最近では、家康と信康の間に確執があったことが明らかになっています。浜松の家康と岡崎の信康のあいだで、一種の権力闘争があったのは確かなようです。

ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら
『ビジネス小説 もしも彼女が関ヶ原を戦ったら』(サンマーク出版)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

家康と信康の関係は、信玄と義信に近いものがあったのかもしれません。そして、ふたりとも結果的には息子を処断するという重い判断を下しました。

目の前の現実と目的に対しては、息子といえども容赦はしないリアリストの一面が信玄にも家康にもあったようです。息子に対してそこまで冷酷なのですから、今川に対して容赦ないのは当たり前です。信玄と家康は示し合わせて、今川領に攻め込みます。

このとき信玄は、同盟を結んでいた北条氏にも駿河侵攻の誘いをかけますが、当主の北条氏康は

「弱っている今川家を叩くのは道理ではない」

として武田との同盟を破棄し、今川家に援軍を送ります。

武田、徳川は東西から駿河を攻めますが、ここで信玄と家康の間に不和が生まれます。それは最初に約束していた、侵攻した領地の線引きについて齟齬が生じたのです。信玄は家康の同盟者である信長とは姻戚関係を結んでいたこともあり、家康を甘く見ていた節があります。しかし家康は、目的のためには一歩も引かないという頑固さがあります。態度をうやむやにする信玄に対して、家康はなんと攻めていた今川氏真と和睦し駿河侵攻から手を引くという荒業に出ます。

しかしながら信玄はそのまま駿河を攻めて、ついに駿河を掌握することに成功しました。この件で、家康にとっての信玄は不俱戴天の仇敵になります。

そして、そのふたりのあいだをなんとか取り持とうとしたのが、あの織田信長でした。

眞邊 明人 脚本家、演出家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まなべ あきひと / Akihito Manabe

1968年生まれ。同志社大学文学部卒。大日本印刷、吉本興業を経て独立。独自のコミュニケーションスキルを開発・体系化し、政治家のスピーチ指導や、一部上場企業を中心に年間100本近くのビジネス研修、組織改革プロジェクトに携わる。研修でのビジネスケーススタディを歴史の事象に喩えた話が人気を博す。尊敬する作家は柴田錬三郎。2019年7月には日テレHRアカデミアの理事に就任。また、演出家としてテレビ番組のプロデュースの他、最近では演劇、ロック、ダンス、プロレスを融合した「魔界」の脚本、総合演出をつとめる。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事