ZR-V対クロストレック、ホンダ&スバルSUV対決 都会派か、アウトドア派か、好みがわかれる2台
視界は、両モデルともに、最近のSUVとしてはアイポイントが低めで、どちらかといえばスポーティな印象だ。前方視界も広く、ボンネット先端も見やすいため、細い路地などで切り返すときなども見切りがいい。なお、最小回転半径はクロストレックが5.4mなのに対し、ZR-Vは5.5m。ほぼ互角だが、クロストレックより車体がやや大きいわりには、ZR-Vは小まわりもよく利くことがうかがえる。
パワートレーン比較
クロストレックとZR-Vのe:HEV車は、いずれも燃費性能などに優れる直噴方式を採用した2.0Lエンジンを搭載するが、エンジン形式やハイブリッドシステムには違いがある。まず、クロストレックでは、スバルが歴代の名車に採用してきた「水平対向」タイプを採用。ピストンが水平方向に往復することで互いの力を打ち消し合い、振動が少なく、非常に滑らかなエンジンフィールを実現する。ZR-Vも採用する一般的な直列タイプなどは、ピストンが車体に対して上下方向へ動くので対象的だ。
また、クロストレックが搭載するハイブリッドシステムは、走行するための駆動力は主にエンジンが担当。モーターは、加速や中速走行時などに、エンジンをアシストする役割となる。もちろん、発進や低速走行時はモーターのみで走るEV走行も可能で、減速時にはバッテリーに充電を行う回生ブレーキも働くが、主役がエンジンであることに変わりない。スバルによれば、「燃費性能だけでなく、走りの楽しさを追求した結果」という話だ。独自の無段階トランスミッション「リニアトロニック」との組み合わせにより、アクセルをひと踏みした瞬間から、スムーズに加速する軽快な走りを提供するという。
一方、ZR-Vのハイブリッド車は、「シビックe:HEV」で新開発した「スポーツe:HEV」を搭載する。2.0L直噴エンジンに、走行用と発電用の2モーターを内蔵する電気式CVTをマッチングさせたシステムを、SUVで初搭載した。基本的に、ホンダのe:HEVは、走行状況などに応じ、エンジンとモーターの駆動力を切り替える点に特徴がある。発進時や低速走行時はモーターだけで走るEVモード、加速時などにはエンジンで発電してモーターで走るハイブリッドモードが作動する。
また、高速道路を巡航する際など、エンジンが得意とする領域では、エンジン動力のみで走るエンジンモードに切り替わる。ZR-Vでは、ハードと制御ソフトの両面を進化させることで、従来のe:HEVに対して燃費、排出ガスクリーン性能、静粛性を向上。3.0L・V型6気筒の大排気量エンジンに匹敵するモーターならではの力強い加速を実現するとともに、エンジンが始動した際の静粛性も高く、上質かつ余裕ある走りを楽しめる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら