脱会した宗教2世が「母に会えない」過酷な現実 エホバの証人と出会い、家族がばらばらに

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小

久美子さんは、母親がエホバに入る前に撮影された家族写真を記者に見せながら、「当時は父も母も愛情いっぱいに私を育ててくれました」と目を細める。そこには1歳半頃の久美子さんがにっこりと両親を見つめる、親子団らんの様子が写されていた。

「この教団を許すことはできない」

「母は心臓に持病を抱えているうえ、年金も多くはもらえないはず。老後のことが心配なんです」

母親と会って親孝行をしたい。それが今の久美子さんの願いだ。

「貧しいながらも家族みんなで支え合って生きていたのに、今はそれができません。この宗教に出会っていなければ家族がばらばらになることはなかったと思う。この教団を許すことはできません」

久美子さんのように家族と会えずに苦しむ2世は少なくない。一方で、排斥された家族と交流できない現役信者にも悩みがある。リポート後編では、現役信者の葛藤に焦点を当てる。

(後編「宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷」

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT