親切心が裏目「ありがた迷惑な客」の残念あるある 旅館で布団を畳む、食後の皿を重ねる…

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
良かれと思ってるその行動、実は「ありがた迷惑」です(※画像はイメージです)(写真:週刊女性PRIME編集部)
この記事の画像を見る(6枚)

11月20日に開幕したサッカーW杯カタール2022で、日本人サポーターによる会場のゴミ拾いが話題になった。日本人らしい気遣いや親切心を世界中が称賛しているが、こんな行為が常に称されるとは限らない。

親切心でやったことが逆に裏目に出てしまう状況になることも多々あるのだ。

あなたは大丈夫? ありがた迷惑な顧客

SNS上では『その道のプロ』による「ありがた迷惑な顧客」に対する悲鳴が後を絶たない。

当記事は「週刊女性PRIME」(運営:主婦と生活社)の提供記事です

「布団やベッドは使用したままのグチャグチャの状態がいちばんいいんです。浴衣もシーツもタオルも畳んでもらっても結局は全部ほどいてから洗濯に出します。特に布団が丁寧に畳まれて押し入れに入っているとガッカリしますね。汚れや破損の有無、忘れ物などをひとつひとつ確認をして、それから畳んで入れるので二度手間です」

布団やベッドは使用したままのグチャグチャの状態がいちばんいいとのこと(※画像はイメージです)(写真:週刊女性PRIME編集部)

宿泊施設でベッドメイクの仕事をしている静香さん(仮名・40代)がこう明かす。

長年の習慣なのか「敷きっぱなし」「脱ぎっぱなし」は落ち着かないというのが日本人のサガ。良かれと思ってきちんとすればするほど従業員の手を煩わせるのだ。

「お部屋にお布団があると落ち着かない、という方は二つ折りにして部屋の隅に置いていただくだけで構いません。チェックアウトのお時間までゆっくりしていてください」(静香さん)

常にこの「ありがた迷惑な客」にうんざりしているのが飲食業界。都内の居酒屋で働く和歌子さん(30代・仮名)は「言い出したらキリがありません」と苦笑した。

特に飲食業界で働く8割の人々が「わかる!」と頷くのが「食べ終わった皿を客が重ねる行為」だ。

同じ種類で重ねるなど、こちらの希望するやり方でしてくれるならありがたいんですが……」(和歌子さん、以下同)

ギトギトのドレッシングが残っていたり、マヨネーズでベタベタ、しょうゆやソースがたっぷりだったり……そんな状態の皿を重ねれば高台の底が汚れ、洗う際にかえって手間がかかることになる。

次ページ一見“気遣い”ができる人が、お店にとって「要注意人物」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事