速報!東大合格者数上位校の知られざる素顔 名門校ほど「ガリ勉」「スパルタ」ではない

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

●麻布(4位)
 トップ10から外れたことがないのに1位にもなっていない

頭髪に関する決まりもないので、特に文化祭や運動会の前になると、ピンクや緑に髪を染めた生徒たちが増える。当人たちにおしゃれの意識はない。お祭り騒ぎを盛り上げる、一種の風物詩的なものである。

それだけ“はっちゃけた”学校でありながら、実は戦後新学制に移行して以来、70年間近く一度も東大合格者数上位10校から外れたことのない唯一の学校でもある。それゆえ最近では「謎の進学校」などとも呼ばれる。ちなみに、70年近くも10位以内にいるのに、一度も1位になっていないという詰めの甘さも麻布らしい。

イギリスのパブリックスクールをモデルに

●駒場東邦(5位)
 飛ぶ鳥を落とす勢いで東大合格者数を増やした驚異の進学校

放課後は部活動に専念させるメリハリのある校風(写真:MakiEni / Imasia)

夕方、学校に行くといつも、玄関正面の食堂で、運動部員たちが着替えをしている風景を目にする。原則として授業は15時まで。放課後は部活をする約束だ。勉強もしっかりやらせるが、メリハリは付けている。

イギリスのパブリックスクールをモデルにしている。男子校ではあるがバンカラと言うよりはスマートな校風だ。教育熱心な保護者が多く、PTA活動が盛んなのも校風の1つ。PTA主催のバスツアーには平日でも、バス5~6台分もの保護者が集まるという。そこには校長も参加し、保護者との信頼関係も強い。

●桜蔭(6位)
 お茶の水女子大同窓会が創設。女子校の中ではダントツの1位

「礼と学び」が建学の精神。品性と学識を兼ね備えた人間になれということ。

ある卒業生は、桜蔭で聞いた次の言葉を今でも心に刻んでいると言う。「あなたたちは、社会に出て、どんな組織に属しても、中心になっていく人たち。会社でも、学校のPTAでも。自分でそうするつもりがなくても、自然とそうなる」。

「先生は私たちに、そういう自覚を持って、人のため行動できる人になってほしいと考えていたのではないか。そして女性であっても、リーダージップをとることに躊躇するなと伝えたかったのではないか」と、その卒業生は回想する。

次ページ進学とボランティアを両立
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事