メルカリ「働き方改革」先進企業になる納得の理由 これができないと人材獲得競争で泣きを見る

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
メルカリのフォンブース
出社時でも、オンライン・ミーティングに集中できるフォンブース(写真:メルカリ)
この記事の画像を見る(3枚)
新型コロナウイルス感染症の拡大、テクノロジーの発展、人口動態の変化などによって、「働き方改革」はすべての企業で考えるべき重要課題になっている。今こそ、仕事のあり方を「リデザイン(再設計)」する絶好のチャンスとして、変革の指針を打ち出しているのが、イギリスの経営学者、リンダ・グラットンが著した『リデザイン・ワーク 新しい働き方』だ。
もちろん、輸入された方法をそのまま実践するだけでは、失敗に終わる可能性が高い。その企業独自の改革に落とし込んでこそ、長期的に根付き、会社を成長させる一助となるのである。
日本でも外的要因を追い風にし、その企業ならではの方法で「働き方改革」先進企業へと劇的な変化を遂げた会社がある。日本最大のフリーマーケットサービスを提供する「メルカリ」だ。そこで、VP of HR Marketplaceを務める山本真一郎氏に自社の取り組みについて語ってもらった。

メルカリが打ち出した働き方改革

──御社の働き方改革について教えてください。

『リデザイン・ワーク 新しい働き方』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

メルカリでは、2021年9月から、ニューノーマル・ワークスタイル「YOUR CHOICE」を開始しました。

どこで働くかは、「あなたの選択ですよ」という意味で、日本国内であればどこでも居住可能、出社でもリモートでも、基本的にはフレックスです。

私のチームには、大阪、神奈川、群馬など、ライフスタイルに合わせてさまざまなところに住んでいる人たちがいます。

基本的には個人の自由に委ねてはいますが、チームとして結果を出し、目標を達成することが第1ですから、出社か在宅かは、チームごとに緩めの決まり事を設けています。

個人と組織のパフォーマンス、そして、メルカリのバリューを発揮できるワークスタイルを、社員それぞれが選択してくださいということです。

次ページ優秀な人がどんどん集まる働き方
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事