近代税制の礎「地租改正」農民が泣いたエグい中身 土地の私的所有権が確立したのに手放す者が続出

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

騒動を受けて、大久保の判断は早かった。「最近は群衆が隆起して、人心の乱れようは麻糸がもつれているかのようだ」と危機感をあらわにしながら、大蔵卿の大隈重信や、工部卿の伊藤博文に相談。税率を3%から2.5%へと軽減している。

一揆にひるんで税率を下げたことは「竹槍でドンとつき出す二分五厘」と、庶民から弱腰を揶揄されることになった。それでも、大久保が一揆の沈静化を急いだのは、熊本県と山口県で、士族の反乱が立て続けに起こっていたからだ。

西郷隆盛が喜んだ「士族の反乱」

大久保は地租改正によって歳入を増やすと同時に、歳出削減にも着手していた。明治9(1876)年には、金禄公債証書発行条例を定め、士族の家禄を廃止。大久保に対する士族の不満はピークに達していた。

農民による一揆が起きる中、滋賀県知事の籠手田安定は、大久保の側近の五代友厚にこんな警告している。

「もし不平士族がこれに相応じ、さらに大有為の者が万が一、大挙して天下をとろうとしたら、人民は水が低きに流れるがごとく従う恐れがある」

この連載の一覧はこちら

「大有為の者」とは、西郷隆盛のことだ。鹿児島で湯治していた西郷だったが、明治9年11月に元薩摩藩士の桂久武に宛てた手紙の中で、萩で士族の前原一誠らが決起したことをこう喜んでいる。

「この2、3日、珍しく愉快な報告を受けました」

冷酷とされる大久保とは対照的に温和なイメージが強い「西郷どん」だが、その実は根っからの政治好きだ。血が騒ぐのを抑えられなかったらしい。「天下が驚くようなことを成し遂げることでしょう」と、不穏な宣言をしている。

大久保と西郷。盟友同士が激突する日が近づいていた。

(第52回につづく)

【参考文献】
大久保利通著『大久保利通文書』(マツノ書店)
勝田孫彌『大久保利通伝』(マツノ書店)
西郷隆盛『大西郷全集』(大西郷全集刊行会)
日本史籍協会編『島津久光公実紀』(東京大学出版会)
徳川慶喜『昔夢会筆記―徳川慶喜公回想談』(東洋文庫)
渋沢栄一『徳川慶喜公伝全4巻』(東洋文庫)
勝海舟、江藤淳編、松浦玲編『氷川清話』(講談社学術文庫)
佐々木克監修『大久保利通』(講談社学術文庫)
佐々木克『大久保利通―明治維新と志の政治家(日本史リブレット)』(山川出版社)
毛利敏彦『大久保利通―維新前夜の群像』(中央公論新社)
河合敦『大久保利通 西郷どんを屠った男』(徳間書店)
瀧井一博『大久保利通: 「知」を結ぶ指導者』 (新潮選書)
勝田政治『大久保利通と東アジア 国家構想と外交戦略』(吉川弘文館)
清沢洌『外政家としての大久保利通』 (中公文庫)
家近良樹『西郷隆盛 人を相手にせず、天を相手にせよ』(ミネルヴァ書房)
渋沢栄一、守屋淳『現代語訳論語と算盤』(ちくま新書)
安藤優一郎『島津久光の明治維新 西郷隆盛の“敵”であり続けた男の真実』(イースト・プレス)
佐々木克『大久保利通と明治維新』(吉川弘文館)
松尾正人『木戸孝允(幕末維新の個性 8)』(吉川弘文館)
瀧井一博『文明史のなかの明治憲法』(講談社選書メチエ)
鈴木鶴子『江藤新平と明治維新』(朝日新聞社)
大江志乃夫「大久保政権下の殖産興業政策成立の政治過程」(田村貞雄編『形成期の明治国家』吉川弘文館)
入交好脩『岩崎弥太郎』(吉川弘文館)
遠山茂樹『明治維新』 (岩波現代文庫)
井上清『日本の歴史 (20) 明治維新』(中公文庫)
坂野潤治『未完の明治維新』 (ちくま新書)
大内兵衛、土屋喬雄共編『明治前期財政経済史料集成』(明治文献資料刊行会)
大島美津子『明治のむら』(教育社歴史新書)

真山 知幸 著述家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まやま ともゆき / Tomoyuki Mayama

1979年、兵庫県生まれ。2002年、同志社大学法学部法律学科卒業。上京後、業界誌出版社の編集長を経て、2020年独立。偉人や歴史、名言などをテーマに執筆活動を行う。『ざんねんな偉人伝』シリーズ、『偉人名言迷言事典』など著作40冊以上。名古屋外国語大学現代国際学特殊講義(現・グローバルキャリア講義)、宮崎大学公開講座などでの講師活動やメディア出演も行う。最新刊は 『偉人メシ伝』 『あの偉人は、人生の壁をどう乗り越えてきたのか』 『日本史の13人の怖いお母さん』『逃げまくった文豪たち 嫌なことがあったら逃げたらいいよ』(実務教育出版)。「東洋経済オンラインアワード2021」でニューウェーブ賞を受賞。
X: https://twitter.com/mayama3
公式ブログ: https://note.com/mayama3/
 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事