この事例からもわかるとおり、ゲームハードの普及というのは任天堂の業績に重要な影響を与えるということが読み取れます。
これまでの分析を総合すると、ハード製品を普及させ、ヒット商品を開発し、年末商戦の時期にリリースするという3段階が決まると、任天堂の売上高が大きく伸びる傾向にあることがわかりました。
普通に暮らしていると、ゲームを作って・売るだけの会社だと思いがちですが、「任天堂」という会社がヒットゲームを生み出す背景には思っていたよりも多くの要素が組み合わさっていたようです。
興味のある企業の特徴を読み解ける
このように、任天堂の売上高が大きくブレる理由について、決算資料のみからでも読み取ることができました。皆さんも自分の興味のある企業について、決算資料の数字を時系列で並べ、その特徴を見つけてみてください。
【情報のソース】リスクの状況
ちなみに、今回の内容は有価証券報告書の【事業等のリスク】という部分から抜粋しています。ここにはその会社のビジネスの特徴などが書かれているので、企業特性について知りたいときは、ぜひこちらにも目を通してみてください。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら