人生うまくいく人は「やる気」を絶妙に操っている 目標達成までのモチベ維持に必要な4つの視点

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

なぜ、自分がこれをしたいのか?という理由を明確にし、適切な目標の難易度に調整する。これだけでも、あなたの継続力=誠実性は大幅に改善されるでしょう。

対応策と新習慣で3日坊主を抜け出す

そのうえで、最後に2つだけ、あなたが2022年の下半期に確実に3日坊主を抜け出して、思いどおりに生活するための方法をお伝えしたいと思います。

① 誘惑プランニング

最初にお伝えするのが「誘惑プランニング」です。この方法は、前述した「WHY思考の欠如」を補う役目をしてくれます。

誘惑プランニングとは、何かを始める前に、継続して行動をするのを妨げる要因を予測して、あらかじめ対応策を決めておく、という方法です。

なぜ、私たちが継続できないのか? それは、継続するのをやめたくなったときに、どう対応するのかを決めていない、もしくは、「もうやめようかな」と心が弱っているときに対応策を考えてしまうからです。

心が誘惑に惑わされているときに、その誘惑に対抗できる手段を考えられるわけがありません。仮に思いついたとしても、実行に移せるだけの気力は残っていないでしょう。

だからこそ、「先に」どんな誘惑があるのか?を想定して、「先に」対応策を決めておくのです。

あとは、その誘惑がやってきたときは、誘惑に対抗するのではなく、決めた対応策を実行するだけです。

赤信号になったから止まる、のように、○○という誘惑がきたから、■■する、というようにです。

これで誘惑に負けることも、“無策”で臨んでいるときよりは減り、あなたの継続力はより強いものになるでしょう。

次ページ継続する確率を高めるには、目標の宣言は逆効果?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事