「山手線止めてんだぞ!」どちらが悪かったのか 利己的な乗客、激高した駅員ともに想像力が欠如

拡大
縮小

渋谷ほどの巨大駅は今回だけでなく、ふだんからさまざまなトラブルが推察されるだけに、「ふだんから駅員はあれくらいピリピリしているのかもしれない」と思われてしまっても不思議ではないのです。この駅員が激高したことは、同じ渋谷駅の関係者たちに肩身の狭い思いをさせただけでなく、JR東日本全体にも疑いの目が向けられかねないほどのインパクトがあるニュースでした。

第2のポイントは、「相手の乗客だけでなく、自分たち駅員も撮られている」こと。駅員は乗客に「(防犯カメラの)映像で見るからよ。全部映ってるから。いいよ、あとで見るから」と言っていましたが、撮られているのは自分も同じ。冷静に考えたら、「これほどの大声で怒り続けていたら、ホームに居合わせた人々から撮影されてしまう」ことくらいわかるはずです。

この駅員は「自分は正しいことをしているから、これくらい怒っても許されるだろう」という謎の自信があったのでしょうか。「カメラで撮られている自分がどんなにひどい姿なのか」を想像することがまったくできていなかったのです。

多くの人々は今回の動画を見て、「自分はこの駅員のようなことは絶対にやらない」と思うでしょうが、必ずしもそうとは言い切れません。人間は「自分が正しいことをしている」と思っているときほど客観性を失いやすく、とんでもない言動を行ってしまうところがあります。さらに「自分が正しい=相手は悪い」という図式になりやすいため、相手への懲罰感情が芽生え、ますます自分を見失ってしまうのです。

JR東日本に求められる今後の対応

実際、今回の駅員は「相当高くついちゃってるぞ、これ。止めてんだからよ、電車」「悪いけど警察行くから今日帰れない。事情聴取なげえから」「その態度まず直せ」などと乗客への懲罰感情をあらわにしていました。駅員という立場を超えて、自らが悪人を処罰するような言動は、明らかに職域から逸脱したものだったのです。

次ページ今回の騒動は会社全体の問題
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT