フランス企業で「上下関係が露骨になった」事情 コロナ禍で働き方がフレキシブルになった一方

✎ 1〜 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 24
拡大
縮小
コロナ禍を経てフランスのオフィスに起きている変化とは…(写真:Nathan Laine/Bloomberg)
フランスに住む日本人女性のくみと、日本に住んだ経験を持つフランス人男性のエマニュエルが日本とフランスの相違点について語り合う本連載。今回は今のフランス人の働き方について。もともと日本に比べてフレキシブルな働き方が認められていたフランスですが、コロナ禍を経てより柔軟性が増した一方、オフィスで謎の「争い」も勃発しているようです。

田舎に引っ越してTGVで出勤する人も

エマニュエル : フランスではコロナ規制はほとんど撤廃されている中で、現在のフランス人の働き方について今回は話してみようと思う。コロナ以前の働き方に戻ったかといえば、けっしてそういうわけではなく、まず一番の違いが職場への出勤状況だ。これは業種や企業によってかなり差があり、5日間のうち2日だけ出勤といった職場もあれば、毎日出勤する以前のスタイルに戻った企業もある。

テレワークを許可している企業においては、職場からかなり離れた田舎に引っ越した人たちもいて、TGVで出勤する人もいる。また職場近くに住む人などは、毎日午前もしくは午後だけ出勤して、残りの時間はテレワークということもある。

テレワークの曜日は固定されている場合と、自分で好きに決める場合があり、後者ではだれがいつ出勤するかを管理するソフトなどを使って、なるべく出勤状況に偏りがないようにしているところも多い。

くみ: そうね、今のフランスでの働き方は本当に人による。会社勤めの場合はどうしても会社の方針に従わないといけないし、コロナ前と同様に毎日オフィスに出勤して会議や出張も元通りという人もいれば、部分的にテレワークを認められている人もいる。個人で仕事をしている人は今でも自由にしていたり。

次ページ働き方はよりフレキシブルに
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT