巨大な水がめ「富士山」の厳選おすすめ水スポット 溶岩に染み込んだ水がもたらす恵みと絶景
富士山麓でおすすめの滝といえばこちら。静岡県富士宮市にあり、こちらも世界遺産の構成要素に指定されている「白糸の滝」は、その成り立ちに特徴があります。
一般的な滝は、流れる川の地形的な落差によってできていますが、白糸の滝は富士山の溶岩の断層の隙間から湧き出た水が直接流れ落ちることによりできる滝です。地下水が湧き出た瞬間に滝になる光景は世にも珍しく、岩盤の隙間からいくつもの滝がカーテン状に流れ落ちる様は圧巻です。現在大河ドラマで注目を集める源頼朝も、富士の巻狩の際に同地に立ち寄り、その美しさに感動して歌を詠んだと伝わっています。
山頂には霊泉として信仰された井戸
日本一を誇る富士山頂にも、水に関する見どころがあります。古くから霊泉として信仰された、「金明水」「銀明水」と呼ばれる井戸は、溶岩に染み込んだ雪解け水が溜まる場所で、かつては不老不死の霊水として人々に神聖視されていました。
富士山に登頂した際に山頂の火口の縁を一周し、頂を巡礼する「お鉢巡り」を楽しむ方も沢山いますが、かつては多くの修験者がここで水を汲み上げたと言われています。ちなみに現在では、山頂の浅間大社奥宮にて「金明水」「銀明水」を購入することができますので、登頂の記念の品にもいいですよ。
様々な恩恵をもたらす、富士山の湧水
富士山麓から湧き出る豊富な水は、山麓地域に住む人々にとっての恵みとして、さまざまな用途に用いられています。山麓の自治体の水道水の水源として、多くの人の生活を支える資源として利用されているほか、ミネラルウォーターとしても販売されています。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら